久しぶりの野球観戦

愛媛マンダリンパイレーツをお世話しているのは、うちの起業当初からのお付き合いのある広告代理店です。現在、仕事のお付き合いはほとんどありませんが、知っている顔ぶれはまだ頑張っていて、たまに遊びに来てくれます。
以前から野球観戦のチケットを持って来てくれたりしますが、なかなか行けなくて好きな人にあげたりしていました。
リーグ優勝のかかった大事な試合に招待していただき、義理の兄弟家族やテニス仲間を誘ってみに行くことに。
この日はいっしょに並ぶ出店も多く、ゾンビまで出てくるというので姪の子供たちも楽しみな様子です。そして、暑い夏に球場で飲むビールはうまい!だろうと、昼間テニスで汗をかいた後テニス仲間も誘ったのです。

プロ野球や大リーグを観るようなスター選手もいないし、派手なプレーもありませんが、いろいろとイベント内容も考えていることがわかります。
この日は花火も上がり、いいムードです。
楽しみにしていたラーメンは売り切れで残念でしたが、気持ちがラーメンになっていたので、帰りにラーメン屋さんへ直行して腹を満たしました。
たまにはこういう時間もいいもんですね。

パーンパーンと単発で大したことないかなあと思ったら、なかなかのもので安心

夏の風物詩として花火はやっぱりいいですね

義理の家族も引っ張り出して、こういう時間も楽しいものです

2年前に愛媛に戻られたテニス仲間
楽しんでもらえたかな

昔の仕事仲間にも会えました

締めのラーメン、唐揚げもいただきました


地元に球団があり、頑張っているのですが、まだまだ観客席は空席が目立ちます。
応援団やファンクラブだけでは・・・、特に平日に観客を呼ぶのは大変だと思います。
野球だけでなくいろんな業種を巻き込み、イベントとして地方ながらの集客を考えなくてはいけませんね。
運営上のスポンサーにも一肌脱いでもらわないといけないような気がします。

関連記事