↑2006.9/24MotoGP決勝の観客席・応援ツアー告知ポスター
→応援ツアーでのプレゼント(オリジナルスポーツタオル)この他、コニカミノルタのグッズがプレゼントされた。 |
 |
 |
▲ オフィシャルサイトへ |
レースの結果やファンのBBSなど見ることができます。ぜひ、行ってみてください。 |
|
F1に比べまだまだ認知度および人気の低いMotoGP World Championship。このMotoGP(WGP)に挑戦する日本人がいる。この日本人の中に愛媛県松山市出身の玉田誠がいる。玉田誠にとって4年目のMotoGP、ヨーロッパでは人気のある彼だが、地元でのあまりの認知度の低さにびっくりしたと同時に情報不足を感じた。 2006年は少しでも認知度を上げることと、生でレース観戦を体験してもらおうとポスター告知を行った。
私も初めてのもてぎでのレース観戦だったが、モンスターバイクの爆音、スピード、ライダーの心理状態、観客席で沸き上る声援など生で見るレースの価値を体感できた。今までもWEB上では告知、案内、掲示板によるファンの声などを知ることができたのだが、地元の盛り上がりは低かった。今年も期待したほどの告知効果はなかったが認知度を高めるための一歩にはなったのではないかと思う。今年の体験をふまえて、次回の方法を考えていきたい。 |
|